2008年06月06日

08年オススメの紫外線対策グッズ

今年も暑い夏がやってきそうですね。

年々、気温が上昇しているから、外に出るのは嫌になりますよね。ず〜っとエアコンが効いてる部屋に入れれば良いんですけど、そういう訳にも行かないですからね。

でも、外を歩くと暑いし、何といっても日焼けや紫外線が気になるんですよね。

去年は対策しなかったけど、今年は万全にしなくちゃね。

同じ思いをしている方に勧めたい、08年オススメの紫外線対策は、ズバリ日傘。

特にオススメなのがセリーヌの日傘です。1本あれば十分なんでしょうけど、かなり気に入ったので、2本買っちゃいました。

デザインもさることながら、UVカット率が抜群ですからね。

男性用の日傘もありますから、男性の方も恥ずかしがらずに紫外線対策しましょうね。

08年最新グッズ 帽子、サングラスで強烈紫外線から目を守れ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000005-gen-ent

6月2日10時0分配信日刊ゲンダイ太陽がまぶしい季節になってきた。サラリーマンの目は強烈な紫外線にさらされる。眼病の原因にもなる紫外線から目を守りたい。紫外線は目の大敵。とくに都会ではビルや路面で光が反射するため、上下左右から紫外線を浴びることになる。吉祥寺森岡眼科の森岡清史院長が警告する。「夏は強い日差しで目が日焼けし、急性と慢性の眼病になる危険性が増します。急性は結膜炎、角膜炎、慢性は白内障や加齢性黄斑部変性など。眼病から目を守るために、これからの季節はサングラスや帽子を着用してください」食事はビタミンA、C、Eなどが豊富なものを取る。また、アスタキサンチンやルテインを含んだサプリメントも有効だ。●スーツに合うパナマ帽帽子はつば付きのものが効果的。もちろん、ファッション性も忘れてはならない。東武百貨店池袋店・紳士服売り場の君島照美さんが言う。「スーツにも合うのがパナマ帽です。麻とポリエステルの混紡は通気性が高くて涼しいですよ。あと、サファリは素材が柔らかく、折りたためるから携帯に便利です」パナマ帽はTOKIO HATの商品が1万9950円〜。アクアスキュータムのサファリは7350円からある。キャップはピエール・カルダン(6300円)がオススメ。細身のデザインが斬新だ。「男性用の日傘も注目です。昨年は6月で売り切れましたが、今年は数を増やし、10種類以上の柄を用意しています」(君島さん)日傘はトラサルディ製の6300円から。●波間のぎらつきを抑える偏光レンズサングラスを選ぶときの注意点は。 メガネスーパー・広報企画部長の佐藤進氏に聞いた。「商品のタグに『可視光線透過率○%』『紫外線透過率○%』の表示があるものはちゃんとしたレンズを使ってます」同社の人気ブランドはレイバン。1万6905円からある。釣りなどには偏光レンズのサングラスが便利。波間のぎらつきを緩和してくれる。フレーム付きで1万3650円〜。このほかに紫外線の下だと色付きになり、屋内で透明に変わる調光レンズも忘れてはならない。「屋内に入ると1〜2分で透明になるので、営業にも使えます。フレーム付きで1万9950円からです」(佐藤氏)便利グッズでは「らくらく帽子掛け偏光レンズ・サングラス」(3000円、日本光材)。キャップのつばにワンタッチで装着。メガネと一緒に使える。また、アイメディアの「オーバーサングラス」(1410円)はメガネの上からかけられるサングラスだ。※価格は税込み最終更新:6月2日10時0分ソーシャルへ投稿 0件:(ソーシャルとは)この話題に関するブログ1件(ランキング上位)主なニュースサイトでデパート情報の記事を読むみんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。現在 JavaScriptが無効 に設定されています。ニュースのレーティング機能をお楽しみいただくには、JavaScriptの設定を有効 に変更してください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。みんなの感想(話題ランキング)現在 JavaScriptが無効 に設定されています。ニュースの機能をお楽しみいただくには、JavaScriptの設定を有効 に変更してください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。

[引用元:Yahoo[日刊ゲンダイ]]



yukichan131005 at 09:22 この記事をクリップ! このエントリーを含むはてなブックマーク



【今、人気話題の商品】

【人気の宿】



My Yahoo!に追加
Add to Google
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
ブログランキング
人気blogランキングへ
ブログランキング





このエントリーを含むはてなブックマーク
テクノラティ
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)