2011年06月02日

菅直人首相に名誉無し

民主党の石井一副代表もおかしなことを言うようになりましたね。というか副代表がこの程度のことしか進言できないのなら、もはや民主党も終焉です。

「2次補正予算案も復興基本法も全部通してもらう約束を野党に取り付けて、即時に退陣を決意すべきだ」と述べ、更に記者団に「輿石東参院議員会長と3日に首相官邸を訪れ、首相に『残された道は名誉ある撤退だ』と進言したい」と得意げに語っていましたが、ちゃんちゃらおかしいですね。

時期は明言していないものの既に退陣することを表明しているのに、それを餌にして予算案と復興法を通してもらうなど、子供レベルの取引ですね。

大体、日本が世界に恥をさらしているのは菅直人が首相になってからなんですから、そんなことで名誉など生れるはずがないですよね。続けいけばいくほど負の傷が拡がっていくだけですね。

それにしても、今回の不信任案否決は小沢一郎が茶番劇でしたね。菅直人もしてやられたりといった感じでしょうか。


yukichan131005 at 23:56 この記事をクリップ! このエントリーを含むはてなブックマーク



【今、人気話題の商品】

【人気の宿】



My Yahoo!に追加
Add to Google
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
ブログランキング
人気blogランキングへ
ブログランキング





このエントリーを含むはてなブックマーク
テクノラティ
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)